トップページ > DTM > 2015年06月04日 > RZUcY61M

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001100000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
男28歳、今からプロ目指します
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
【EDM】 プロダクションスキル全般4【総合】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

男28歳、今からプロ目指します
595 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 00:10:49.54 ID:RZUcY61M
>>592
音もアマチュアだったわ
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
499 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 03:58:13.77 ID:RZUcY61M
>>497
1) SysexでJD800からJD990にパッチ移植する
2) パッチのADSR値を修正する(※JD800とJD990は処理CPUのHzが違うせいで時間軸のエンベロープが同じ値でも実時間に差が出る)
3) GeneralでJD800のベロシティカーブ/フィルターカーブをJD990でエミュレートする
4) 更に拘るのであればDACのPCM61PチップをPCM61チップに差し替える(※ハンダゴテ必須。実践してるマニアのHPもあったけどinfoseekだったせいで消えた)
【EDM】 プロダクションスキル全般4【総合】 [転載禁止]©2ch.net
859 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/06/04(木) 04:39:40.56 ID:RZUcY61M
『EDM』が明文化される前から既にJPOP界隈でもサウンドが存在してたり
『EDM』が世間に認知された後に逆輸入という形でJPOPにそのテイストが改めて取り入れられたり
ミキシングとソングメイキングの比重が50:50である状況を鑑みるに

>>854も>>857も主観のバイアスが掛かり過ぎてて賛同出来かねる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。