トップページ > DTM > 2015年05月26日 > vgHnKR9f

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100200110000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
405 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 07:03:27.77 ID:vgHnKR9f
990やINTEGRA-7やXVも同じ「Piano Atk」のオシレーターが入ってるから曲に混ざっちゃえば判別不可能なほどの再現は可能
特に990なんてDA以外はほぼ同じなんだから800のエクスクルーシブ流し込むだけで再現可能
それでフィルターとDAがーっていうほどのこだわりがあるなら800買っても再現は不可能
恋しさと〜だって800単体で鳴らしてるわけではなく一度シンクラビアに録音した後にSSL卓でアウトボード使ってやらないと別物の音って事になってしまう
でもV-SYNTH、JUPITER-80、JUNO-Gあたりに入ってる「JD Piano」っていうプリセットでは使ってるオシレーターが違うから小室の再現はできず別物といっていいと思う
新型JDもそれと同じで別物
INTEGRAの「JD Piano」というプリセットもダメで、でもXV波形の「Piano Atk」が内蔵されてるからそれで作ればいい
だからXAかINTEGRAかで選ぶならINTEGRA一択
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
418 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 10:13:52.04 ID:vgHnKR9f
880の波形はPiano Atkじゃないけど同じサンプルのアタックをナチュラルにしただけだからFANTOMのプリセットよりかは全然いいね
それで満足できるならJVシリーズは全部大丈夫
ただベロシティ強めの時のあのアタック感が重要だったりもするからな
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
421 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 10:30:28.60 ID:vgHnKR9f
>>419
プリセットには無いよ
似てる波形があるから自分で調整するの
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
426 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 13:21:52.40 ID:vgHnKR9f
JD Pianoを4機種で再現した音を作ってみたよ、どれが何の機種だかわかるかな?
http://tfpr.org/up/src/up4244.wav

難しいと思うので6択でこの中から4つ
JD-800、JD-990、JV-880、XV-5080、INTEGRA-7、FANTOM X
800じゃなきゃダメだと言ってた人に特に答えてほしい


おまけで最近の機種に入ってるJD Pianoというプリセット音
http://tfpr.org/up/src/up4245.wav
やっぱこれは論外だな...
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
434 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 14:02:19.35 ID:vgHnKR9f
正解は23時頃に発表するね
一つ言えることは短時間で作った音でもここまで似せられるということ
もっと作り込んでオケに混ざったら判別できないんじゃないかな

>>433
同時発音は最大で5音だよ
オクターブトーンがONになってる状態を再現したからじゃないかな
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[13 台目] [転載禁止]©2ch.net
456 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 21:54:17.35 ID:vgHnKR9f
予定よりちょっと早いけど>>426の答え合わせ

1.JV-880 2.INTEGRA-7 3.XV-5080 4.JD-800 でした!

残念ながら800を当てれた人は一人もいなかった
意外にも最新機種のINTEGRA-7が一番人気
JV-880は雰囲気似てるんだけどやっぱりこれだけ波形が違うから独特なアタックのキーンって感じが無いよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。