トップページ > DTM > 2015年05月26日 > BGCE9Jmf

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000025000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net
526 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 14:09:29.84 ID:BGCE9Jmf
そうは思わん
気分が乗らないときはたとえ長期でも作らないことも重要
筋トレじゃないんだから
[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net
528 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 14:43:41.12 ID:BGCE9Jmf
>ミックスの感覚とか設定なんてすぐ鈍る
>一ヶ月前のソングファイル開いても細かい部分は何してたか分からないからな

それがいいんだよ
1ヶ月後に聞くと1ヶ月前のミックスの感覚なんてどうでもよくなる
むしろ忘れ去ったほうがいい
1ヶ月前のやり方に固執する必要なんかあるのかな?
[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net
530 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 15:01:27.81 ID:BGCE9Jmf
>そもそも一ヶ月も曲作りしないなんて趣味でもないよね

自分の場合は年に10曲〜15曲ぐらい作って
発表は次年以降になるから
作曲は一年のうちの最初の3〜4ヶ月だけしかしない
残りの8〜9ヶ月は基本的には作曲はしない
修正とミックスだけ
最初にざっと最後まで作ってミックスまでするけど
あとは放置しては修正
放置しては修正だから
毎月1曲作って年に12曲作るのも
最初にまとめて12曲作るのも
12曲には変わらない
[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net
532 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 15:13:50.04 ID:BGCE9Jmf
いや間に放置期間があるんだ
気分が乗らないと3週間〜3ヶ月放置する
一定期間放置してDAWは立ち上げない
以前に自分の作った曲や自分の行ったミックスを
他人事のように見れる
[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net
534 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 15:25:48.44 ID:BGCE9Jmf
ごめん長期の意味のとり方が違ったんだね
自分はこの調子でもう10年近くやってるから
君の言うように作り続けてるってことになるね
おれアホでしたわ
[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net
535 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 15:30:27.73 ID:BGCE9Jmf
失うものなら失えばいい
そして新しいものと入れ替えればいいんだよ
一見二度手間に見えても確実に違う
急がば回れ
[REASON] Propellerhead 総合 49 [転載禁止]©2ch.net
536 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/26(火) 15:43:26.25 ID:BGCE9Jmf
そもそも電子音楽なんて
音色からミックスまで全て
一期一会的なとこあるから楽しいんだと思う
だから新しいREとか導入する楽しさとかがあるんじゃないかな
新しいツールによって手法を変えたりする楽しさとか
自作パッチを死ぬまで死守するより
新しいパッチを作るほうが楽しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。