トップページ > DTM > 2015年05月13日 > w0DPQ4mH

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【印税】作曲家の年収 10%【生活】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【印税】作曲家の年収 10%【生活】 [転載禁止]©2ch.net
530 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 19:45:42.26 ID:w0DPQ4mH
アレンジャーはそうだけど、メロ譜なんてMIDIからボタン一つで清書した楽譜がDAWで出来る時代だしな。
俺は自分で全ての楽器が演奏できるからアレンジも担当することになったら一切五線譜見ることは無いけど。
【印税】作曲家の年収 10%【生活】 [転載禁止]©2ch.net
532 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 19:47:21.07 ID:w0DPQ4mH
あ、でも弦と管が入る場合はそうでないね。
4リズムの楽器のみ演奏できる。
【印税】作曲家の年収 10%【生活】 [転載禁止]©2ch.net
535 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 23:54:51.89 ID:w0DPQ4mH
>>533
わざわざメロ譜作るために専用ソフト立ち上げて打っていくの?面倒じゃない?
お宅がどの時代の何のDAW使ってるか知らないけど、Cubaseで作った譜面で十分だけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。