トップページ > DTM > 2015年05月13日 > qTjeQ+8F

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000110000001000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?9 [転載禁止]©2ch.net
コンペのスレ 13曲目©2ch.net
【印税】作曲家の年収 10%【生活】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?9 [転載禁止]©2ch.net
706 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 01:42:33.16 ID:qTjeQ+8F
2002年にPart1を立てた人、7年後には売れっ子になってる。
今でも活躍してるのかな。

986 名前:名無しサンプリング@48kHz メェル:sage 投稿日:2009/03/07(土) 05:57:02 ID:A5Jbc3is
このスレの1立ち上げたオレですが、実はあれから少しづつ状況がよくなって
今年度は1600稼ぎました。今年は現時点で2000超えてます。

なんか1スレ立ち上げたときは6万のボロアパートで家賃の滞納気にしつつ
仕事してたのがウソのようです。

ちなみに去年結婚して今家賃は28万です。
もうちょっと貯蓄ができたら広尾にマンション買うか、
もしくは葉山か山手あたりに一軒家もいいかもと考えてます。
実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?9 [転載禁止]©2ch.net
710 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 10:12:10.44 ID:qTjeQ+8F
ミリオンヒット級のアイドルソングを作れば1曲でそのくらいは行く
コンペのスレ 13曲目©2ch.net
228 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 11:38:02.72 ID:qTjeQ+8F
俺もそんな感じ
最初のとこは仕事くれないし営業力も弱いのに5割
今は優良事務所だけど3割

契約形態(専属orショット)が同じなら、マネージメント料はどの作家も一緒だと思う
【印税】作曲家の年収 10%【生活】 [転載禁止]©2ch.net
529 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 18:44:54.75 ID:qTjeQ+8F
それはそういうレベルでしか仕事をしていないってだけでしょ
言うまでもないことだけど、アレンジャーは譜面の読み書きができなきゃ話にならんよ
生楽器差し替えの可能性だってあるんだから
作曲しかしない人だって仮歌RECとかでメロ譜を求められることはある
実際この先どうやって音楽で食っていくんだ?9 [転載禁止]©2ch.net
716 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/05/13(水) 22:14:38.12 ID:qTjeQ+8F
>>714
誰も自分が稼いでるとは言っていない罠w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。