トップページ > DTM > 2015年03月31日 > d1JJLUm/

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Logic 90【総合】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Logic 90【総合】 [転載禁止]©2ch.net
560 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/03/31(火) 22:21:29.37 ID:d1JJLUm/
初代MacProが壊れてゴミ箱MacProを買いました。
すると、OSはYosemiteがプリインストールされていました。
YosemiteではLogic9が使えず、やむなくLogicXを購入しインストールしました。

Logicを起動したところ、あらゆる音が割れてしまって使い物いなりません。
また、Logic起動中だとiTunesなどの音も割れてしまいます。
音量を下げてみても関係なく、ものすごいノイズと言うか、音が割れてしまいます。
Logicを終了すると、iTunesなどは正常に音が出るようになります。

試しに、本体のヘッドフォン出力にヘッドフォンを繋げて聞いてみたところ、
こちらではちゃんと音が出ました。

どうやら、EDIROLのFA-66を通すとダメな様ですが、
FA-66を使いながら、正常に音が出るようには出来ないのでしょうか?
Logic 90【総合】 [転載禁止]©2ch.net
563 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/03/31(火) 22:36:32.44 ID:d1JJLUm/
>>561
>>562

えー!
あれあれ、そうなんですか…
Logic 90【総合】 [転載禁止]©2ch.net
566 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/31(火) 23:37:48.13 ID:d1JJLUm/
>>564
>>565
うう…

ゴミ箱は入力付いてないし、
MIDI入出力も無いし…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。