トップページ > DTM > 2015年03月31日 > NPBVbUW0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000330000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net
【Roland】JDシリーズのスレ【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
-ギター打ち込み 16弦目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net
259 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/31(火) 10:29:54.20 ID:NPBVbUW0
ほぼ誰も食いついてないのに一人で延々と
語ってるからウザがられてるだけだよ
関連する話題だから話を合わせろって言ってることに気づけよオッサン…
そんなの暴力と一緒
それ以上はアナログシンセスレでやれ

というわけでいい加減KORGの話に戻ろう
【Roland】JDシリーズのスレ【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
442 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/31(火) 10:43:57.63 ID:NPBVbUW0
>>441
実機触ってもフィルタ全開だとアナログもデジタルもそんなに変わらないけど、
フィルタ絞ったときのパツパツ鳴る感じはやっぱりアナログなんだなぁと感じるのです
-ギター打ち込み 16弦目 [転載禁止]©2ch.net
559 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/31(火) 10:59:27.96 ID:NPBVbUW0
>>557
まぁまぁ落ち着いて
こだわるのはいいけどここ楽作板じゃないしこだわらない人も普通にいるさ
だってDTM板のギター打ち込みスレだもの

あなたはギターにはこだわりがあるけど、プラクインによるノイズ除去プロセスの知識も興味もあまりなさそうに見える
大らかな気持ちで他の人の手法に耳を傾けてみるのもありなのではないでしょうか?
-ギター打ち込み 16弦目 [転載禁止]©2ch.net
560 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/31(火) 11:01:02.33 ID:NPBVbUW0
>>558
RXとか上で挙がってるやつは試してみた?
【Roland】JDシリーズのスレ【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
444 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/31(火) 11:06:36.73 ID:NPBVbUW0
>>443
使えるも使えないも使う人次第かな、と思います
操作性はともかく、音は無駄に作り込めるわけだし
EDM系のプリセットだけ聴いてこんなもんかと思っちゃう人には向いてないかもです
-ギター打ち込み 16弦目 [転載禁止]©2ch.net
562 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/31(火) 11:49:37.63 ID:NPBVbUW0
とは言っても現状、他にギター録りや処理の話ができるスレが無いんだよねぇ…
ギター録音スレ立てる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。