トップページ > DTM > 2015年03月30日 > vPNEMiSf

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000001000010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 11 [転載禁止]©2ch.net
Steinberg Cubase 総合スレ61 [転載禁止]©2ch.net
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
MIDIキーボード 28鍵目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 11 [転載禁止]©2ch.net
973 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 01:42:42.91 ID:vPNEMiSf
そうするとカラオケボックス毎にINTEGRA-7互換の音源が付いてるの?(最新の場合)
たまげたなぁw
Steinberg Cubase 総合スレ61 [転載禁止]©2ch.net
85 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 01:49:29.21 ID:vPNEMiSf
微妙なバグとかあると大変だよね。
直すと出音が変わっちゃうような、、、

実は今までバグがあって音が(厳密には)変でしたなんて言えないからな。
パフォーマンスなどの新機能が入った時点でついでになおすんだろうな。
旧機能の場合はバグあり音で旧環境と互換みたいに。
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
196 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 15:15:17.52 ID:vPNEMiSf
その環境を買えw
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part19【餅】©2ch.net
198 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 20:27:06.88 ID:vPNEMiSf
どういう状況なのか全く書かずにお願いAAだけ貼られても何もできません。
PC、OSのバージョンや所有してるシンセの機種くらいは書くべきでしょう。

当該データはMotifES用のデータです。XSやXFでも開けるようですが、よく分かりません。

MotifESを持っているなら次のようにします。

・USBメモリを使用する方法
2GB未満のUSBメモリをFAT32でフォーマットして、当該ファイルをコピー、MotifESからインポート。

・ソフトから転送する方法
MOTIF ES Voice Editor をYAMAHAのサイトからダウンロードしてインストールすれば開けるでしょう。

使用してる環境くらい書きましょう。
MIDIキーボード 28鍵目 [転載禁止]©2ch.net
80 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 22:54:30.20 ID:vPNEMiSf
windowsならvirtual midi cable等のフリーのツールがあって、
MIDIのポートをPC内でルーティングできる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。