トップページ > DTM > 2015年03月30日 > ujmKTZDn

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
☆★アナログシンセPart22★☆ [転載禁止]©2ch.net
★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆★アナログシンセPart22★☆ [転載禁止]©2ch.net
46 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 19:34:00.06 ID:ujmKTZDn
>>45
 >>43

お病気が相変わらず酷いな。お大事に
★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net
241 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 20:46:11.14 ID:ujmKTZDn
絶対音感はないけど、標準チューニングのΑ=440Hzは耳にタコができるほど聞いてるから
他の楽器の音があれば耳だけで合わせられるのが普通でしよ。

アナログシンセのプロは、演奏しながらチューニング合わせて、それがピッチベンドや表現の一部のように聞かせるもんだと思うけど
★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net
242 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/30(月) 20:49:01.82 ID:ujmKTZDn
アナログだとむしろ温度変化でアンチログアンプのオクターブトラッキングが狂ってくる方がしんどいね。
まあオクターブがズレ気味なのも味になるんだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。