トップページ > DTM > 2015年03月25日 > ElQ70/34

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
>>990訂正
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13

書き込みレス一覧

Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13
988 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/25(水) 10:36:38.05 ID:ElQ70/34
>>987
うん、だから今回のケースはたぶんそのソフトは蛇足。

(1)アナログ入力→A/D変換→デジタル出力
……カード内完結ルートだからOK

(2)アナログ入力→A/D変換→ハード層デバイスドライバ→ASIO層入力デバイスドライバ→ASIO対応DAW
……ハード層かASIO層のデバイスドライバ周りでトラブル

(3)アナログ入力→A/D変換→ハード層デバイスドライバ→ASIO層入力デバイスドライバ→voicemeeter→WDM対応アプリ
……(2)と同じ経路でDAWをvoice meterに置き換えただけだから、問題解決にはならない
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13
990 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/25(水) 13:19:17.23 ID:ElQ70/34
>>982の(2)がダメなのに、(2)の動作が前提になる(3)を試せというアドバイスは的外れ
Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.13
991 :>>990訂正[sage]:2015/03/25(水) 13:20:08.04 ID:ElQ70/34
>>990訂正

>>988の(2)がダメなのに、(2)の動作が前提になる(3)を試せというアドバイスは的外れ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。