トップページ > DTM > 2015年03月25日 > 8rlhz1Rf

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000400000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect 3 [転載禁止]©2ch.net
Steinberg Cubase 総合スレ61 [転載禁止]©2ch.net
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part72 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect 3 [転載禁止]©2ch.net
338 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/25(水) 04:22:54.60 ID:8rlhz1Rf
けろびーの変わりになるリアルタイムケロケロプラグインってある?
後々macbookに使う可能性もあるから両対応がいいんだげと
Steinberg Cubase 総合スレ61 [転載禁止]©2ch.net
17 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/25(水) 04:23:38.32 ID:8rlhz1Rf
クラシックプロは安くていいもの多くて助かってますホント
Steinberg Cubase 総合スレ61 [転載禁止]©2ch.net
18 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/25(水) 04:26:08.38 ID:8rlhz1Rf
>>15
それはまじで思う
日本にあの制度はあまりあってないと思うんだよなぁ
まぁソシャゲの感覚に慣れているのであれば違うケド
Adobeらへんはどうしても必要になるし、代替がほぼないから平気だったわけで、Pro Toolsとかは代替がありそうなんだよなぁ
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part72 [転載禁止]©2ch.net
259 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/25(水) 04:28:39.94 ID:8rlhz1Rf
いやスクリーモでも使えるとか書いてあってもっと荒々しいのかなぁって思ってたんよ
そうなると自分が普段の声弄りで使うエフェクト使わなくてもすむかなぁとか思ってたんだけど、ちょっと印象とちがくて、あの声は自分には使えないぞよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。