トップページ > DTM > 2015年03月14日 > xHWj5cFI

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第35章 [転載禁止]©2ch.net
【Roland】JDシリーズのスレ【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
AIRA6【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第35章 [転載禁止]©2ch.net
482 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 14:37:22.81 ID:xHWj5cFI
観賞用機材は技術的に完全飽和してるので、がんばって改良しても効果は無い
オーディオ全盛の1980年代よりもアナログ機材にコストがかけられないから
実質的な性能は低下しているとさえいえる
【Roland】JDシリーズのスレ【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
104 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 15:11:48.00 ID:xHWj5cFI
この手の機材でパネル操作のアクション数が多いのは欠点だね
同じ操作を何回もするわけだから、1アクション増えるだけで
作業効率は大幅に低下する

XAの人柱を待つとするか
【Roland】JDシリーズのスレ【800,990,Xi,XA】 [転載禁止]©2ch.net
107 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 18:46:00.59 ID:xHWj5cFI
予約して買ったらイマイチだった、
でもせっかくだから我慢して良いところを見つけよう、か…
昨年暮にもKORGで似た光景を見た気がするのだが、最近の流行なのかな
AIRA6【TR-8 TB-3 SYSTEM-1 MX-1】 [転載禁止]©2ch.net
447 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 18:49:42.26 ID:xHWj5cFI
>>445
音域が重なる場合に、音が埋もれたり被ったりするのを防ぐために、
HPFは無いよりはあったほうがいい
音数が少ない音楽だったらあんまりいらないかもね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。