トップページ > DTM > 2015年03月14日 > klgONGjr

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/360 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0212002000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
120
129
■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net
120 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 01:08:21.00 ID:klgONGjr
オーディオIF等-サブ-メインの繫ぎでサブはデジタル制御のアナログボリューム
■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net
121 :120[sage]:2015/03/14(土) 01:12:43.86 ID:klgONGjr
インピーダンスが10kは入出力がキャノンしかない
当然AD - DSP - PWM
■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net
122 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 02:10:13.12 ID:klgONGjr
サブだからって中身スコスコの基盤ではないよ
ttps://www.facebook.com/EveAudio/photos/a.310764128990420.72328.301839569882876/840519192681575/?type=1&theater
■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net
125 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 03:12:46.46 ID:klgONGjr
しょーがないねー
サブ使いならたいてい知ってるから書かなかったんだけど!
サブ受けで入力してデジタル制御のアナログボリューム クロスオーバー振り分け
そのままサブとメインに振り分けあとはサブ、メインでDSPからPWMアンプ
サブ-メイン間でボリュームが減衰したなんて勘違いも甚だしい
失礼な書き方やめよね。
■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net
126 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 03:35:32.96 ID:klgONGjr
ピュア坊にからかわれたな?
サテライト出力、インピーダンスが10kの意味判ってないもんね
たいていサブは10Kか20Kだからね。
■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net
129 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/03/14(土) 06:17:11.66 ID:klgONGjr
アダム、イブ、ARC、M audio,
yamaha,ジェネ
ピュア坊されよ
パワードサブはむかしからトランスでバランス伝送してたなごりで10Kなんだよ
サテライト出力は入力とアンバラかバランス10Kか20Kなんだよ
出力インピーダンスはスピーカーユニットに直結なの!
サブで入力で振り分けてあるって言ってるんだけど
サブの使い方も判らん連中に言っても無駄だね
■宅録/DTM用 モニター スレッド48■ [転載禁止]©2ch.net
130 :129[sage]:2015/03/14(土) 06:19:51.75 ID:klgONGjr
おっとARCなんて書いてしまったRCFのまちがい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。