トップページ > DTM > 2015年02月09日 > RK/+54U9

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/409 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net
Steinberg Cubase 総合スレ60 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net
94 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/02/09(月) 01:53:00.89 ID:RK/+54U9
先日公開されたMS-20Mの説明書によると、
ピッチベンドとアフタータッチの受信に対応していないようだけど、
ホイールが付いてないのだから、ピッチベンドは必要では?
MIDIじゃなくCV使えということなんだろうけど。
ARP ODYSSEYでは付いていることを祈るとしよう。
Steinberg Cubase 総合スレ60 [転載禁止]©2ch.net
126 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/02/09(月) 15:00:19.95 ID:RK/+54U9
そういうので10万貰える時代も合ったけど、今は5万くらいかな。
★KORG★コルグ♪ファンクラブ【京王技研】Vol.7 [転載禁止]©2ch.net
99 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/02/09(月) 18:39:57.24 ID:RK/+54U9
volca keysはピッチベンド受信対応しているので、
コストは関係ないような?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。