トップページ > DTM > 2015年01月28日 > +oWRvts5

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000021111010000000010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2

書き込みレス一覧

ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
804 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 05:35:47.05 ID:+oWRvts5
来年もまた金を払わないとソフト側の不安定を修正するアップデートさえしないってんだから
毎年びくびくしながら細かいアップデートまで全部DL保存しなきゃならんだろうな
使っていないバージョンにもかかわらずだ
これもしかしてもう古いMacでPTをやるのさえムリってことなんじゃないか?
今後webには過去のアップデータを置かないってことだろ?
byネガディブ指向の俺
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
805 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 05:58:51.15 ID:+oWRvts5
記述を読むと、もし更新プランを受け入れると古いバージョンのライセンスはサレンダーしたことになっちゃうから
古いバージョンの権利はなくなって、古いMacで古いPTのアップデータを落とせなくても文句言えない状態になるんだよな
去年からavid自身が言っていたようにまさに十難なライセンスでしたとさ
byネガデブ指向の俺
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
806 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 06:09:51.17 ID:+oWRvts5
ってことはさ俺のiLok2にはやっぱり時限が入っていて
どこかでアップデータを手に入れても更新切らすともうアップできないってことだろ?
by妄想がふくらんで眠れないネガデブ指向の俺
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
813 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 07:56:03.49 ID:+oWRvts5
>>809
書き方が悪かったが今は新しいバージョンの権利へ移行したら前のバージョンも含めた複合の権利になってるんで
一応前のも使える、しかし今度は最新と同様に一年で更新しないとアップデートができなくなる。
つまり旧バージョンは使えることは使えるが制限された権利へ移行することになるってことのようだ
ただし複合バージョンがどこまでを含むかはもちろんAvidの一存
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
816 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 08:36:49.02 ID:+oWRvts5
>>815
今回12に何も付いてないのはapple的切り捨てでまずユーザーに枯渇感を与える手法
これからは一個つづ飴をくれるんだろう、もう一年更新すると来年はこんな飴もあんな飴も・・と予告しながら
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
820 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 09:47:48.08 ID:+oWRvts5
>>818
今年はフリーズ飴くれるらしいからなあ
もちろんあらかじめ子供からたくさん取り上げてた飴をもったいぶって渡すだけだが
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
822 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 11:33:53.90 ID:+oWRvts5
いまさらTDMって・・、もしまともなフリーズが付いたらDSPいらんです私は
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ2
825 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/28(水) 20:50:17.85 ID:+oWRvts5
>>824
そもそもそっちがスレ違い
無印の価格をぐっと上げて決定打のフリーズを付けようとしてるんだぞ
DSPはもう先がなさそうな展開に見えるなあ俺には
まあ最初からフリーズのフル機能を搭載してくるとは思えんからまずはインストのフリーズだけかなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。