トップページ > DTM > 2015年01月26日 > S3Oi62mv

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000002010000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
☆★☆プロとアマの違いを語るスレッドだよ☆★☆
DTMがこの先生きのこるには
■オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代
新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
プロを本気で目指す人の集い [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆★☆プロとアマの違いを語るスレッドだよ☆★☆
717 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/26(月) 01:57:02.29 ID:S3Oi62mv
全くすごくないプロも含めてプロはプロなので
それらプロ全てと、アマとの違いを語れば良いスレッドなのでは、と思う。
どうしても「アマに近いプロ」だの「年収が○円しかないプロ」だのと
「プロ内での格」についての話ばかりになるけど。

要するに
格が低いプロとアマは大して違わない、つまりプロとアマの違いなんてほとんどない
という結論を言いたいって事なのかな?
DTMがこの先生きのこるには
296 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/26(月) 02:05:13.56 ID:S3Oi62mv
>>290
元祖はミュージくん?
■オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代
899 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/26(月) 02:08:44.50 ID:S3Oi62mv
そうかもね。
サブカルがメインの収入源になって、もはやサブカルという単語の意味が変わってたかもね。
どっちにしてもCDの売り上げに未来はなかったと思うけど。
☆★☆プロとアマの違いを語るスレッドだよ☆★☆
720 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/26(月) 15:28:30.12 ID:S3Oi62mv
という箏は、プロとアマの違いは
「レベル」ではない
って箏だね。

レベルって音楽性とか技量とか金銭的リターンとか全て含めてだけど。
では、それ以外の部分に違いがあるとするならば
「気合い」とか「覚悟」とか「生き方」とかの精神論?
新聞が終わる前に音楽業界が先に終わりそうな件
331 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/26(月) 15:31:50.16 ID:S3Oi62mv
音楽という趣味は
昔よりも楽しい趣味になった、のかな・・・?
プロを本気で目指す人の集い [転載禁止]©2ch.net
37 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/26(月) 17:14:32.35 ID:S3Oi62mv
>>35
そんなに稼いだら税金取られてアマの良さが失われそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。