トップページ > DTM > 2015年01月16日 > RtYEjRyX

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/353 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ソフトシンセ総合 part26 [転載禁止]©2ch.net
【Nexus2】reFX part3【Vangurd】
タイムリー製品総合 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ソフトシンセ総合 part26 [転載禁止]©2ch.net
145 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/16(金) 00:08:21.68 ID:RtYEjRyX
zebra2は買って数年経つが、zebra2のおまけの、
zebra2のエフェクト専用版のzebrifyが
すげー便利なことに気づいた

マルチエフェクタやフィルタとして普通に軽くて優秀だし
画面下部にあるピッチ検出とかアタック検出を使えば
オーディオでオシレータを鳴らしたりオーディオのピッチでかかるエフェクト具合を変えたり
いろんなことが可能で可能性無限大

いじったことないやついたら、おすすめする
【Nexus2】reFX part3【Vangurd】
814 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/16(金) 00:21:58.89 ID:RtYEjRyX
Nexusは2で打ち止めだと思う
そのうちエキパンも出なくなって終焉だと思う
これだけ安いシンセが増えると存在価値自体が薄くなりつつあるし
そもそもずっと新プラグイン出してないってことは開発者いないんじゃ・・・・
タイムリー製品総合 [転載禁止]©2ch.net
195 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/16(金) 00:27:16.13 ID:RtYEjRyX
>>193
Multiじゃない方のアナライザは超高速だから一度試してみるといい
マルチはできないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。