トップページ > DTM > 2015年01月12日 > L+7ag8rU

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000013000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ3!

書き込みレス一覧

♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ3!
466 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/12(月) 14:01:16.64 ID:L+7ag8rU
inAからinBで移調させるときって半音下げになるはずなんだけど
シベリウスでやると半音上げになっちゃたりするんだけど、どうやって 設定したらいいんだろ?
inAってAメジャーでいいんだよね?
ちなみにCメジャーからは普通に移調されてるんだけどね。
♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ3!
468 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/12(月) 15:11:44.93 ID:L+7ag8rU
ごめんなさい、トランペットのinB♭です。
あまり楽典とかがわからないので、よく分からない説明かも知れませんが
inA=ラ in=B♭シの♭=ラの# ってことで半音下げだと思っているのですが
あってますかね?
♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ3!
470 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/12(月) 15:20:01.66 ID:L+7ag8rU
こちらこそ、すいません。わかりづらい説明でw

ちなみに、どなたか移調の仕方がわかる方いらっしゃいますかね?
♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ3!
474 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/12(月) 15:53:51.33 ID:L+7ag8rU
>>472
Aメジャーじゃないです。仰るとおりです。

オーケストラのトランペットパート譜なんです。
なので、キーとかはついてないと思います。

http://gyazo.com/7bc609e23b2aca3bf0585e404c957273

こんな譜面です。
♪楽譜作成ソフトシベリウス教えてっ3!
477 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/12(月) 21:38:22.29 ID:L+7ag8rU
>>474
なってるかどうかわからないです。
というのも、今までAメジャーで調号選択して譜面を作るもんだと思ってんたですが
どうやら違うみたいなので、どういうふうに作っていいのか手詰まりの状態です。

ちなみに、やってたやり方は

最初にAメジャーの調合で譜面を作ってそのまま↑の画像のように音符を入力して
スコアの移調を選んで・・・・って感じで失敗してます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。