トップページ > DTM > 2015年01月06日 > xKZGm3Et

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000002020309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
-ギター打ち込み 15弦目- [転載禁止]©2ch.net
Steinberg Cubase 総合スレ59 [転載禁止]©2ch.net
【NI】KONTAKT総合スレッド12【ソフトサンプラー】
Universal Audio UAD-2 UAD-1 15枚目

書き込みレス一覧

-ギター打ち込み 15弦目- [転載禁止]©2ch.net
446 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 00:08:35.97 ID:xKZGm3Et
299ドルでもうち100ドル強は販売店とり分とライセンス料だからね
ライセンスドライブラリで100ドル代で売ってるISWはギターオンリーのデベロッパーじゃないし
薄利多売の精神でやってるんだろうな
でもニッチな分野なのに3年以上空けて新製品出してもやってけるくらい売れてるってことか
ギター打ち込み自体8〜9年前のLPCの頃からあんまり変わってないというか技術革新がないよな
LPCってkontakt2、gigastudioの時代って考えると当時にアレ作ったprominyやっぱすげぇって思うけど
Steinberg Cubase 総合スレ59 [転載禁止]©2ch.net
485 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 00:15:26.91 ID:xKZGm3Et
>>478
adobeみたいにドラッグで近くに持ってたらドッキングする感じかな?
8.5あたりで実装されるといいなぁ
【NI】KONTAKT総合スレッド12【ソフトサンプラー】
869 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 18:44:31.02 ID:xKZGm3Et
ああ
あのときの馬鹿ね
同じような馬鹿はいないと思うよ
Universal Audio UAD-2 UAD-1 15枚目
830 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 18:45:11.34 ID:xKZGm3Et
0dB超えたら死ぬんだっけ?
Steinberg Cubase 総合スレ59 [転載禁止]©2ch.net
491 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 20:38:44.53 ID:xKZGm3Et
前スレ読んでなかったのか?
2種類のサイズがあるって話題出てたぞ
それで俺はコンプリートインストーラーとアップデート版があるって知ったわ
プリセット消えたのはご愁傷様としか…
Universal Audio UAD-2 UAD-1 15枚目
840 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 20:43:01.17 ID:xKZGm3Et
スピーカー保護でDAW上でプラグインのリミッター挿すのか…
-ギター打ち込み 15弦目- [転載禁止]©2ch.net
449 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 22:19:29.23 ID:xKZGm3Et
ソースがわからんけどサブスクリプションってことか?
どっちにしろたった$10やそこらで$300で売ってるとことの差は埋まらんし
どういう意図なんだろうな
Steinberg Cubase 総合スレ59 [転載禁止]©2ch.net
497 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 22:23:43.48 ID:xKZGm3Et
>>495
新規でインストールするなら大きいほう
7.5すでにインストールしてる人は小さいほうでいい(ハリオンソニック等のコンテントが7.5と被るから)
付属音源入れない人はどっちでもいい
Universal Audio UAD-2 UAD-1 15枚目
846 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 22:24:53.28 ID:xKZGm3Et
頭に保護回路は入ってなかったみたいだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。