トップページ > DTM > 2015年01月06日 > IOUQn0xh

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2300000000000000001020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ソフトシンセ総合 part26 [転載禁止]©2ch.net
■宅録/DTM用 モニター スレッド47■ [転載禁止]©2ch.net
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect 3 [転載禁止]©2ch.net
☆シンセ修理改造 5台目☆
MIDIキーボード 27鍵目

書き込みレス一覧

ソフトシンセ総合 part26 [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 00:05:26.18 ID:IOUQn0xh
Synth1のUIとか最低最悪の部類だろ
パラメータを一画面で見渡せはするけど論理的な整合性が無い配置
増築くりかえしてメチャクチャなUIじゃん
■宅録/DTM用 モニター スレッド47■ [転載禁止]©2ch.net
150 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 00:42:20.34 ID:IOUQn0xh
だめだこりゃw
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect 3 [転載禁止]©2ch.net
22 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 01:01:19.69 ID:IOUQn0xh
フリーでそういう総合音源は少ないね
SampleTank3FreeはIndependenceFreeと同じく楽器が結構限られてるし
容量のわりには音色数も少なくクオリティも低い
SampleTank2FreeとかProteusVXくらいまでいくと古すぎるしクオリティはさらに低い
フリーのVSTプラグイン Instruments & Effect 3 [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 01:17:19.91 ID:IOUQn0xh
UVIはPlugSoundProのGM音色準拠部分だけでもフリーにすれば
プラットフォームの宣伝になりそうなのに
ソフトシンセ総合 part26 [転載禁止]©2ch.net
11 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 01:56:34.07 ID:IOUQn0xh
Synth1は機能がシンプルであってGUIは煩雑だと思う
☆シンセ修理改造 5台目☆
741 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 18:44:47.66 ID:IOUQn0xh
そもそもMIDI改造例とかがあって言ってるの?

鍵盤からの信号拾って今なら例えばArduinoとかでMIDI信号にコンバートとか
出来る人じゃないと無理でしょ
ソフトシンセ総合 part26 [転載禁止]©2ch.net
30 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 20:13:32.67 ID:IOUQn0xh
>>27
良い方がいいだろうけど仮によくなくても外部のリバーブかけりゃいいじゃんってのが趣旨かと
MIDIキーボード 27鍵目
690 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 20:47:02.10 ID:IOUQn0xh
ミニ49鍵とか出ないかなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。