トップページ > DTM > 2015年01月06日 > 3zR6cZ51

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/486 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400400000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/06(火) 13:11:52.16 ID:3zR6cZ51
作曲するのに最低限必要なPCのスペック教えてください。

現在持っているもの
Cubase7?の無料ソフト
Tascamのオーディオインターフェイス
現在もっている小型ノートパソコンだと、

録音する際に、バーが途切れ途切れで進んでしまう。メトロノームもガリが入りながら、不自然に鳴る。

学生なのですが、ヨドバシなどで店員さんに説明するために、最低限必要なスペックを知りたいです
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2015/01/06(火) 13:12:53.47 ID:3zR6cZ51
あるソフトで株のチャートを見たりしたいので、MacよりはWindowsのほうがいいです
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しサンプリング@48kHz[age]:2015/01/06(火) 13:13:51.17 ID:3zR6cZ51
友人は、新品で五万円弱のパソコンを買って、ソフトを起動させて作曲していますが、そのような安いパソコンでも可能なのは、どのようなスペックを満たしているからですか?
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しサンプリング@48kHz[age]:2015/01/06(火) 13:23:16.54 ID:3zR6cZ51
お願いしますよ〜
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/06(火) 16:05:13.46 ID:3zR6cZ51
>>9 ありがとうございます。
そんな感じです!!

やっぱり16GBくらいあったら楽なんですよねー
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
13 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/06(火) 16:28:04.15 ID:3zR6cZ51
>>11 やっぱり後から不足感がでてくることもあるんですね。
勉強になりますありがとうございます。
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/06(火) 16:32:45.97 ID:3zR6cZ51
>>12
あぁ〜…結構ハイスペック。
外部買い足すにしても買い足さないにしても、そのスペック全て満たすには最低でも15万円くらいいりますかね?
作曲するのに最低限必要なPCのスペック [転載禁止]©2ch.net
15 :名無しサンプリング@48kHz[]:2015/01/06(火) 16:35:09.57 ID:3zR6cZ51
使ってるおーフェスやソフト、その他機材によるものがとても大きいので、おすすめのPCっていうのもないんですよね

ちなみにドラム、キーボード打ち込み
ギター、ベース、ボーカルはライン録り
がいいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。