トップページ > DTM > 2013年11月29日 > 0y7aVjJJ

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】

書き込みレス一覧

【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】
633 :名無しサンプリング@48kHz[]:2013/11/29(金) 17:03:57.10 ID:0y7aVjJJ
>>627

フォルクスワーゲンが特徴あるあのカエル型の車体にこだわってるのと同じかもな。
ブランドイメージというかスタンダードを意識したデザイン。でもさ、機能スペックが
進化しているのにデザインがバカの一つ覚えの金太郎飴じゃ新製品としての有り難み、
トキメキ(死語w)が無い。Nord Leadの初代は発表したタイミングが良かった。
1995年暮れの発売開始。前年にNovation BassStationが売れて直感的な操作と音作り
が出来るアナログシンセ、その復活が待望されていた。Roland TB-303がとんでもない
高嶺に高騰したのも同じ頃だったから。
【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】
634 :名無しサンプリング@48kHz[]:2013/11/29(金) 17:15:13.06 ID:0y7aVjJJ
1995年暮れに発表された初代Nord Leadを衝動買いしてまず驚いたのが鮮やかな
赤いボディーと木や軽石などをコントローラー部品として組み込んだそのセンス。
そして最も衝撃だったのがフィルターの効き具合、その鋭い音色。初代Nord Lead
の爆発的なヒットに追随して二匹目のドジョウを狙うべく各社がバーチャルアナログ
と銘打ったシンセを次々に発表したが初代Nord Leadのインパクトには敵わなかった。
1997年の春にRoland JP8000を購入したが、ツマミやスライダーの多用が見かけ倒し
でフィルターの効きも悪くて落胆した。ボディーも安っぽいプラスチックでツマミも
すぐ外れるようなオモチャっぽさが最悪だった。
【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】
635 :名無しサンプリング@48kHz[]:2013/11/29(金) 17:22:58.38 ID:0y7aVjJJ
Roland JD-800 は今でも名器だと思う。某中古楽器店のオヤジさんも爆発的な
ヒットで大量に市場に出回り、音色のバリエーションも出尽くしたNord Lead よりも
Roland JD-800 の方が未知の独創的な音色を作るシンセとしては価値があると
言っていたし自分も同意。RolandはJD-800 で終わった。V-synthとかGAIAとか
全部、糞シンセ。Jupiterシリーズを復活させるあたり、よっぽどトチ狂ってる
としか思えない。
【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】
636 :名無しサンプリング@48kHz[]:2013/11/29(金) 17:25:16.44 ID:0y7aVjJJ
Clavia Nord Lead 1
http://www.youtube.com/watch?v=lgFtR-18lCg

Novation BassStation
http://www.youtube.com/watch?v=0tVYg5RC6M8

Roland JP8000
http://www.youtube.com/watch?v=xFXcN21cj7g

Roland JD-800
http://www.youtube.com/watch?v=yiSmi-84aCg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。