トップページ > DTM > 2013年04月15日 > k+P2XEHU

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ProTools HD(TDM、HD Native)総合

書き込みレス一覧

ProTools HD(TDM、HD Native)総合
639 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/04/15(月) 09:05:12.07 ID:k+P2XEHU
QWERTY上の「+」「−」では出来ない。
Numeric(所謂テンキー)を外付けして、それ上の「+」「−」を使う。
ProTools HD(TDM、HD Native)総合
641 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/04/15(月) 22:24:16.81 ID:k+P2XEHU
えっと、MBP実機持ってなくて申し訳ない。

MBPのキー配列はUS?JP?
USでもJPでも、QWERTY上の「+」って「Shift」をコンビネーションで使わないと駄目だと思うけど
control + < control + >  ←このコンビネーションって、実際にはどうやって入力するの?
キーボードフォーカスって、どの状態?

QWERTY上の「+」とか「−」とか使えたら便利だと思うので是非教えてください。
又は、ソースの海外サイトのURLでもいただけると助かります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。