トップページ > DTM > 2013年01月30日 > o+O+9s8T

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000026415624



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8

書き込みレス一覧

ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
453 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 18:25:48.99 ID:o+O+9s8T
>>445
>そのクリプトンの取り分5%をどこから引くかってのはクリプトンが決める事では無くて
CDも小説もPにお金を支払う出版した企業が決める事
Pの取り分から払うのであればPにとっては50%になるし全体から払うのであれば5%

もしこれが事実だとすれば、クリプトンの版権料は売上ベースではなくて
ボカロPの収入ベースによって決められるという事なので考えにくい話
なぜならレーベルの意思で意図的にボカロPの収入を上下させて版権料をコントロールできてしまうから
そのため版権料やロイヤリティは原価や経費ベースではなくごまかしにくい売上(定価)に対して定められる

どこの勘定科目にレーベルがクリプトンへの版権料の項目を入れるのかは
レーベルの自由だろうが、版権料はこの場合はCDで商売する事に対して発生するわけだから
クリプトンの商売相手はボカロPではなくあくまでも直接レーベルとなるはず。
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
454 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 18:57:44.58 ID:o+O+9s8T
例えばこんなことができてしまう
いやぁ今回はPVのオマケに力入れすぎて
ボカロPへの配分が出ないんだよ、だからクリプトンさんも版権料我慢してねという具合。

そういうやくざな商売にならないようにロイヤリティというのは売上に対して何%と決められるんだよ。

ただその比率が売上の5%だったとして、ボカロPが10%だったとしたら
ボカロPは自分たちが苦労して作った曲でその半分のパーセンテージを版元が持っていくという言い方をするだけなんだろう。

だがこれがCD商売じゃなくて、グッズコラボの場合だったとしても
商標権やキャラの著作権料は商売をすれば3〜6%が相場だよ
そして人気があるほど高いのは当たり前のこと
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
457 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 19:09:23.46 ID:o+O+9s8T
>>456
だからレーベルがPの取り分から版権料を引くということ自体ありえないと言ってるわけだが
もしそれだとしたらボカロPがクリプトンへ版権料を支払うというバカな話になるだろ
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
459 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 19:29:24.91 ID:o+O+9s8T
例えば小説で原作者の取り分が通常10%だとして
そのうちボカロを使って2次創作しているから
10%のうちライターが4%、原作のクリエイターが3%、キャラの版元が3%等と言うように
配分されることはありうるだろう。

ただこれは原資が10%のうちの1次や2次への分配分を加味して初めから分けられているだけの話で
ライターが10%もらってそれをクリエイターや版元に支払っているわけではない。
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
461 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 19:37:32.03 ID:o+O+9s8T
>>460
>レーベルがPの取り分から版権料を引いてしまうのか
それともレーベルの取り分から支払うのかはそのレーベルの方針でレーベル次第

これについて説明ヨロ
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
463 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 19:48:18.65 ID:o+O+9s8T
>>462
その2つで税金の対象になる額が違ってくることがわかるかい
なんでボカロPの収入からボカロPには関係ないキャラ版権(商標権、著作権)が引かれないとならないのか意味わからん
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
464 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 19:51:22.28 ID:o+O+9s8T
そもそもボカロPと版権料にどんな関係があるんだ
企業から頼まれたただの作家やデザイナーと同じ位置だろ
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
466 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 19:59:28.79 ID:o+O+9s8T
ニコニコに初音ミクの楽曲を使って動画を上げて有名になったとして商業CDに入れてもらう場合
全くニコニコには無縁の無名の人が初音ミクを使った商業CDを入れてもらったとしても
どちらにも直接版権料なんてものは関係ないだろ

関係あるのは初音ミクという名前(商標権)を使用したり、
キャラ絵(商標権、著作権)を使って商売を使用とする
レーベルや出版社等の企画・販売会社だろ

それを関係ないボカロPから版権料を引くというナンセンスな発言自体疑問でならないが
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
468 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 20:06:41.56 ID:o+O+9s8T
>>467
それなのになんでこんな嘘言うのか教えてください

>レーベルがPの取り分から版権料を引いてしまうのか
それともレーベルの取り分から支払うのかはそのレーベルの方針でレーベル次第
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
470 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 20:17:45.41 ID:o+O+9s8T
>>469
ならデタラメなレーベルをさらしてあげたらいいんじゃないのか

>だから版権料も引いちゃう企業があってもおかしくないし

これはあなたが決定的な証拠を掴んでいなくて想像の域を出ないってことでいいわけね。
最初からの話も割り引いて聞いてねってことでおkですか
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
473 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 20:34:39.47 ID:o+O+9s8T
>>471
厳密に言えばボカロPがキャラ使用料を払うべきなのは同人でも商業でも同じだよね。
でもクリプトンは事実上同人に関しては黙認して余裕があればピアプロ運営費にカンパしてねというスタンスでしょう。

商業においては他社のキャラや商標を使って商売する主体者、すなわちその商品を企画・販売する人と版元が契約を交わす。
そして版権料の額を決めたり変な使い方されてイメージを落とさないように事前チェックする訳で
ボカロPがその立場にいなければ、ただの作家やデザイン担当と同じ立ち位置で
その人達とクリプトンが契約を結んでいるわけではないでしょう。

従ってお金の流れもボカロPから版元に対して支払われることは普通はないってこと。
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
476 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 20:55:31.12 ID:o+O+9s8T
>>474
端的に言わせてもらえばCD関係でレーベルがボカロPの収入から版権料を引くなんて
アホなことを言うボカロPの話は信じるなってことだな。

レーベル気取りで言ってるのか、無知をさらけ出しているのか
はたまたダマされているバカってことだな。
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
478 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 21:23:21.47 ID:o+O+9s8T
ボカロ曲以外の商業CDなら作曲・作詞で3%がいいところだからな
恵まれスギで感覚が麻痺してるんだろ。
早くボカロやめてのたれ死ねば良いんだよ、世の中じゃ通用しないから。
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
480 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 22:17:51.17 ID:o+O+9s8T
>>479
繰り返すがボカロPは版権料なぞ支払ってないからな、支払うのはレーベル。
そしてボカロP がレーベルの財布の心配をしてあげるのなら
それこそあなたの言うように楽器としてだけ使えばいいだけのこと
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
483 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 22:24:54.77 ID:o+O+9s8T
もしもレーベルがボカロPに対して
お前が版権料の高いクリプトン使ってくれるせいでこっちはえらい迷惑してるんだよと言われたのなら、
それじゃあお得意様の言う事だから今度は他社の版権料の安いボカロにしましょうかという
サービス精神旺盛なボカロPがいてもおかしくはないけどな。
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
485 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 22:33:03.17 ID:o+O+9s8T
>>482
100って何ぞ100円か100万円か
もし100万円だとしたら大雑把に1曲5円として
年間20万回(1日に550回)歌われている計算になるな
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
487 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 22:42:33.62 ID:o+O+9s8T
>>486
それで計算すると年間500万回歌われるわけで
1日に換算すると13700回づつ365日歌われることになるな
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
491 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 22:59:09.26 ID:o+O+9s8T
去年ちょっと調べた数字は
カラオケボックスが全国で9137店、12.8万室だった
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
492 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 23:04:03.58 ID:o+O+9s8T
ちなみにボカロカラオケ市場を独占している
第一興商とエクシング合計で通信カラオケ機器は37000台
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
493 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 23:16:20.20 ID:o+O+9s8T
この2社の2011年の業務用カラオケの売上は626億円
うちハードが281億円、楽曲のコンテンツなどの情報提供のサービスで336億円、他9億円
この336億円が年間のMAXとしてその中から著作権や動画制作費が払われるとみる。
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
497 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 23:21:44.55 ID:o+O+9s8T
>>494
文句なんか言ってないぞ、カラオケは複雑だから
自分の知ってる情報を出してあんたみたいな異見が聞ければそれでいい
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
499 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 23:33:52.83 ID:o+O+9s8T
>>498
想像だけど通信カラオケの場合はカラオケ用の著作権は曲単位で出せるけど、
そうでない場合は部屋の大きさに応じてポイントをつけて著作権料をJASRACがカラオケ屋に請求するから
実際の数字に差が生じるのではないかと
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
501 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 23:52:18.46 ID:o+O+9s8T
ちなみにYAMAHAの社員の平均給与は717万円/年
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★8
503 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2013/01/30(水) 23:57:44.09 ID:o+O+9s8T
>>502
包括契約ってやつですか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。