トップページ > DTM > 2012年12月29日 > g8LwXXGu

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100003000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part5

書き込みレス一覧

アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part5
860 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 13:01:46.93 ID:g8LwXXGu
>>857
00:04 の F Dm は Dm F のがしっくりくる気がした。00:06 のベースのF#は無理がある感じがする。
このぶつけ方きついって前にも言ったようなw F# やるなら、安全に D 挟んで | Dm D | Gm と
やるか、 | Dm F#dim | Gm とするか。後者はちょっと古くさい感じがあるけど次の展開が浮かぶから
わりといいのかも。00:19 の Eb add9 か、この add9 の音(F)は伸ばさずに Eb に降りるように
するかも。なんか流れ的にしっくりこないわ。F音をルートにするってのもよくある気がするけど合うか
どうかはわかんね。Eb ときたら次は F# G# と行きたくなった。これも合うかどうかまでは知らね。
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part5
863 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 18:20:40.26 ID:g8LwXXGu
>>862
ドラムが元気あるな。俺もこんくらいさくっと打てるようになりたいわw
コードも悪くない。90秒縛りのためにはもう1パート突っ込みたいけど。後から
尺合わせで足すのってものすごくむずいよなw
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part5
864 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 18:37:57.79 ID:g8LwXXGu
あーそうだ、メロとベースがかぶる件については、悪い癖だと思ってしばらく気をつけたほうが
いいと思う。俺もよくわかんないんだけどな。
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part5
866 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 18:47:43.93 ID:g8LwXXGu
うん、そうだと思う。だからやっちゃダメとは言えないんだよw
やっちゃダメな場所ってのは確かにあると思うんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。