トップページ > DTM > 2012年12月29日 > HSWUFVAC

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000002004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
DTM初心者専用 質問・議論スレ
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21

書き込みレス一覧

DTM初心者専用 質問・議論スレ
565 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 11:30:11.06 ID:HSWUFVAC
いいえ、こちらこそお力になれず・・・
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21
591 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 11:32:20.93 ID:HSWUFVAC
スクエアコピーするならオクターブ足りないし、グライドないからきつい。
本田曲は。
DTM初心者専用 質問・議論スレ
567 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 21:42:30.51 ID:HSWUFVAC
マジレスすると

MacならオーディオI/F2つ同時使用できるけどWinだと無理。
だからオーディオとMIDI一体型のI/Fがないとだめ。
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21
597 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/29(土) 21:53:07.75 ID:HSWUFVAC
>>595
まずはUSBでいいと思うよ。吹奏楽とか経験なかったらなおさら。
奮発して4000S買って使いこなせないとすげー大損だよ。
曲吹いていくうちに「もっとこういう表現がしたい」って
ところまで辿り着いでからでいい。

本田スクエアだとこのやりたい放題ソロが無理かな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=I4bax4bZg24#t=6m12s

ベンドとグライドつかいまくるから。
伊東時代のスクエアなら平気かな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。