トップページ > DTM > 2012年12月11日 > tYi6HnGx

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0040000000000000100010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【Roland】 ローランド総合スレッド 5 【老国】
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
【PG】BAND IN A BOX part8【愛しの猫ボタン】
DTM初心者専用 質問・議論スレ

書き込みレス一覧

【Roland】 ローランド総合スレッド 5 【老国】
729 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 02:22:30.08 ID:tYi6HnGx
いまさらDSDなんか流行る訳ないだろうって思うけれど。
1社独占みたいなものだから、買う人少なくても多いように見えるのだろうな。
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
234 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 02:35:09.21 ID:tYi6HnGx
AudioWerkの不幸な点は、採用したフィリップスのチップが汎用性が高くて、
他の多様な用途に使われる事の方が主流になってしまい、オーディオ目的のカードが
異端な存在になってしまった点だね。
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
235 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 02:40:42.75 ID:tYi6HnGx
Winソフトは、すぐにクラック版が流れる印象はある。
そこそこ苦労して作っても報われない。
【PG】BAND IN A BOX part8【愛しの猫ボタン】
660 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 02:47:13.06 ID:tYi6HnGx
上のYoutubeを見て驚きなのは、外人って高齢な
おじいさんもこういうソフトを使って音楽しているっていうのが、
やっぱ外国人すごいと思ったぞ。
日本人のじいさんばあさんは、やっとこさカラオケがいい所だろうに
凄い外国のお年寄り。
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
241 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 16:13:54.66 ID:tYi6HnGx
そもそもDAWソフトは乗り換える必要なんかないよ。
とりあえず複数併用して気にいった物をメインにすればいいだけ。
DTM初心者専用 質問・議論スレ
544 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 20:35:19.57 ID:tYi6HnGx
>>541
M-Audio系中古がよく出ているけれど、新品も安いからあえて中古でなくても良いような。
実際は0404が変ではなくて、PCの方が変なのかもしれん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。