トップページ > DTM > 2012年12月11日 > n1UwqMHF

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000221000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Steinberg Cubase 総合スレ47
-ギター打ち込み 11弦目-
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.58 【3歳児】
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】

書き込みレス一覧

Steinberg Cubase 総合スレ47
892 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 01:17:25.78 ID:n1UwqMHF
GUIから受ける影響は大きいからな
-ギター打ち込み 11弦目-
314 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 16:49:18.93 ID:n1UwqMHF
>>312
大容量ライブラリ読みこむような用途では
ランダムアクセスの速さがモロ差に出るよ
SSDにもよるけど体感で倍以上にはなる
-ギター打ち込み 11弦目-
315 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 16:53:29.51 ID:n1UwqMHF
ドロップGまでいけるのってこれだけか
-ギター打ち込み 11弦目-
317 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 17:00:17.75 ID:n1UwqMHF
とりあえずRR×8はすごいね
マシンガンはだいぶ軽減できそう

スライド回りもスピード変えられるみたいだしProminy越してるんじゃないか
なにより安いなぁ
1のオーナー向け優待もあるし

Advanced scripting with 40+ options
これも気になる
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.58 【3歳児】
471 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 17:19:31.28 ID:n1UwqMHF
どっちでも困らない
mac買った方が余計なこと出来ない分集中はできるかも
コスパ重視ならwin
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
941 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 18:40:01.89 ID:n1UwqMHF
ilokアンチが来るぞ
-ギター打ち込み 11弦目-
324 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 23:35:55.09 ID:n1UwqMHF
スライドはFX扱いじゃなくて
ちゃんと自由自在
ビデオの後半見てみ、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。