トップページ > DTM > 2012年12月11日 > due8WYWV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000040040121001215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 41.als
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
FL Studio pattern 51
Steinberg Cubase 総合スレ47

書き込みレス一覧

【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 41.als
913 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 12:06:17.94 ID:due8WYWV
>>908
PDCがオートメーションとMIDIクロックに搭載されてないという理由で
deadmau5は自分のスタジオ用のソフトをCubaseに移行した。。。
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
909 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 12:09:33.34 ID:due8WYWV
ロボ爺のセールマダー
FL Studio pattern 51
178 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 12:39:26.24 ID:due8WYWV
世界が終わるっていうのはマヤ暦で予言されてるものらしい。
Steinberg Cubase 総合スレ47
907 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 12:52:08.68 ID:due8WYWV
コード自動生成で打ち込み土方がズルしてるときいてきますた
給料下げるぞーww!!
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
921 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 15:09:48.80 ID:due8WYWV
セールスレ的にはあの割引率は正義だろう
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 41.als
919 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 15:16:39.10 ID:due8WYWV
インターポレーションはDP,FL,Logic,Reaper,Sampli,Sonarあたりが綺麗。
速さを維持しつつ綺麗さをどれだけ保てるかがプログラマの腕の見せ所。
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 41.als
920 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 15:25:04.66 ID:due8WYWV
ソフトは全部原価ゼロだから、不当廉売が存在しないように
二重価格も存在しないよー
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
923 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 15:26:23.33 ID:due8WYWV
ソフトは全部原価ゼロだから、不当廉売が存在しないように
二重価格も存在しないよー
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
932 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 17:15:11.30 ID:due8WYWV
同意せざるを得ないは
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
946 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 18:53:49.31 ID:due8WYWV
ilok厨がまた湧いててワロスw
Steinberg Cubase 総合スレ47
913 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 18:55:08.87 ID:due8WYWV
macは対応しなくなるんだから特に改善しないだろうな
【GroupBuy】特売・セール総合 $53【Sale】
955 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 19:51:45.68 ID:due8WYWV
バグ報告するとgol氏は返信するよ
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 41.als
924 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 22:03:06.02 ID:due8WYWV
cubaseは言うほどインターポレーションは綺麗じゃない
上で挙げた製品のほうがいいよ
CubaseはオートメーションにもMIDIクロックにもPDCがちゃんと効いてる点でリズムが綺麗になる。
Steinberg Cubase 総合スレ47
925 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 23:12:03.92 ID:due8WYWV
>>923 少なくともそのお二方がお前より頭がいいっていうことだけはなんとなくわかった。
FL Studio pattern 51
193 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/11(火) 23:39:28.70 ID:due8WYWV
ハーモニクスをごり押しでユーザーが足していく加算と違うよHarmorは。
ノブやスライダで弄れるパラメータが加算方式で音を加工してる。
パラメータだからオートメーションしたりキーボードマッピングとか
ベロシティマッピングできるところが旨み。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。