トップページ > DTM > 2012年12月11日 > Ksguup8j

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【混沌エフェクター】KAOSS PAD 4擦り目【KP3/KPQ/mini】
【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】

書き込みレス一覧

【混沌エフェクター】KAOSS PAD 4擦り目【KP3/KPQ/mini】
265 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 09:29:09.52 ID:Ksguup8j
できまへん
USBで繋ぐかMIDI Timepieceみたいなの使え
【混沌エフェクター】KAOSS PAD 4擦り目【KP3/KPQ/mini】
266 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 09:33:14.38 ID:Ksguup8j
って、MIDIコントロールのことかと思ったが
お前まさかオーディオのエフェクト使えるか聞いてるのか?
ならできるわけない
【燃える男の】Clavia Nord総合 Part3【赤い】
96 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 09:44:16.20 ID:Ksguup8j
オルガンメインの人ならウォーターフォール鍵盤をとるべきでないの?
おれはピアノ、エレピメインなんでハンマーアクションをとるけどな
メモリの増量だってピアノ用じゃんか
鍵盤もメモリもオルガンをとるかピアノをとるかで決まるだろ
【混沌エフェクター】KAOSS PAD 4擦り目【KP3/KPQ/mini】
270 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 18:23:14.03 ID:Ksguup8j
>>269
普通はハードシンセやリズムマシンのオーディオ出力にKPを繋いで
KPの出力をアンプやオーディオインターフェースに繋ぐ
USBはソフトシンセを演奏するキーボード代わりにしたりパラメーターのコントロールに使える
MIDIでも同じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。