トップページ > DTM > 2012年12月11日 > DTZWKc5S

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001200000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
420
名無しサンプリング@48kHz
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】3nd
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ

書き込みレス一覧

【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】3nd
453 :420[sage]:2012/12/11(火) 12:15:14.83 ID:DTZWKc5S
>>442
解決しました。
公式のメールで、自分の凡ミスであることに気づきました。
ありがとうございました。
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】3nd
456 :420[sage]:2012/12/11(火) 13:23:36.19 ID:DTZWKc5S
>>455
ダウンロードした16GBのデータは、ただの圧縮ファイルだったので、
それを更に解凍しなければならなかった。
それをしていなかった。
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】3nd
458 :420[sage]:2012/12/11(火) 13:46:19.30 ID:DTZWKc5S
しなかったみたいですね。
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ
344 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 19:03:59.78 ID:DTZWKc5S
弊社でよくある風景。

クライアントの要望に沿うため、最近のリアルな音源を個人購入して制作。
ミックス段階になって、「これ、単体で聞くといい音なんだけど、周りと上手く混ざらないな〜」と、ボスが言い出す。
イエスマンのエンジニアがそうですねと言って、ハチプロの音に差し替える。
クライアントから打ち込み臭いと言われる。

混ざらないのはミックスエンジニアの技術の無さだろうに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。