トップページ > DTM > 2012年12月11日 > 1Kb6nDGz

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/447 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000014010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】

書き込みレス一覧

【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
247 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 17:46:31.54 ID:1Kb6nDGz
>>245
オマエ、DPに移行する気マンマンじゃねぇか
ネガティブな意見は聞く気ナシって、ちょっとおかしいだろ

つーか、どんな音楽やってて、どういう作業することが多いかによって
どのDAWがいいのかなんて人それぞれ

そんなにDPが圧倒的に良ければ、もっとユーザ増えてるわ
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
250 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 18:04:22.10 ID:1Kb6nDGz
>>248
windows版の発売が楽しみですな

来年の今頃には
>DPが日本で浸透しなかったのはマカー専用だったから
かどうか答えがでるね
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
252 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 18:23:43.53 ID:1Kb6nDGz
ちょっと前まで、日本でのMacのシェアはアメリカよりも高かったんだぜ?
日本は、音楽や映像やるならとりあえずMacって傾向が強かったから

5年前のアメリカで、Macのシェアって3%だったんだぜ?

2012年の2月の時点で、世界でのOSXのシェアは6.92%
(Mac本体のシェアはもっと高いけど、OSで比べないと意味ないもんね)

ホントはこの資料だけでも
>DPが日本で浸透しなかったのはマカー専用だったから
は怪しいもんだって話なわけ
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
253 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 18:32:37.87 ID:1Kb6nDGz
ちなみに、今年8月の時点で
日本でのosxのシェアは9.63%

日本はけっこうマカー多いんだぜ
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
257 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 18:45:20.24 ID:1Kb6nDGz
いやいや、アンケートてw

あなたがどこかのサイトを閲覧するたびに、IPアドレスとともに、そのサイトに記録がのこりますわな
OSXのsafariで閲覧したとか、chromeで閲覧したとか。

そうやって、あなたはシェアの調査に協力しておるわけです

業務用で完全にオフラインなPCはカウントされないだろうけど、まあごくごく少数でしょう
【Mac】Digital Performer take38【MOTU DP】
260 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/11(火) 20:03:31.76 ID:1Kb6nDGz
>>258
なんだそりゃ
>DPが日本で浸透しなかったのはマカー専用だったから

これ読んだら
日本で浸透しなかった、じゃあどこの国では浸透してたのか、その国ではマカーが多かったのか
って話になるじゃない。

しかし、DP2.7の頃はみんなDPだった印象だなあ
OSXになって、DP3、4あたりで、ゴソッとキューべとロジに持ってかれた感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。