トップページ > DTM > 2012年12月02日 > s0KCIQE7

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0310000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
トランスの作り方 47トラック目
Mackie Tracktion #4
VST Plugins Development 3.0

書き込みレス一覧

トランスの作り方 47トラック目
181 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 01:15:43.81 ID:s0KCIQE7
>>179
ボリュームのオートメーションで疑似的に再現するか、Sidekick等特殊なVSTを使う。
厳密にやりたいならパッドのLRを分離してそれぞれ欠けた側にキックを合わせてステレオリンクのコンプ挿す。
Mackie Tracktion #4
696 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 01:17:15.95 ID:s0KCIQE7
だな。クラウド化の可能性も大いにあr
トランスの作り方 47トラック目
184 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 01:54:53.64 ID:s0KCIQE7
そういえばChristian buddeにもサイドチェインコンプあったな。
これは他のVSTを読み込んでそれをトリガーにするっぽい?のでSideKick同様の使い方ができるかも。
VST Plugins Development 3.0
769 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 02:03:15.39 ID:s0KCIQE7
そのベンチにはいい男が


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。