トップページ > DTM > 2012年12月02日 > mRkWtn31

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000606



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ダサいと思いつつ使っている音楽制作用語
最高のピアノ音源 Part 23
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part16 【餅】
【数値】レコンポーザ・STed2 Part3【ST/GT】
昔のDTM事情教えてくれ【懐古】【苦労話】【昔話】

書き込みレス一覧

ダサいと思いつつ使っている音楽制作用語
117 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 22:27:53.66 ID:mRkWtn31
らたまきゅー
最高のピアノ音源 Part 23
986 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 22:33:13.77 ID:mRkWtn31
同一オケに混ぜてみた比較も聴いてみたい
それこそこのスレの趣旨な気がする
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part16 【餅】
840 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 22:35:37.51 ID:mRkWtn31
プリセットだけならMXでも変わらないのかなあ
音色名みる限り同じっぽいけど
【数値】レコンポーザ・STed2 Part3【ST/GT】
442 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 22:42:06.15 ID:mRkWtn31
XP環境なんとか維持してやってくしかないな
昔のDTM事情教えてくれ【懐古】【苦労話】【昔話】
28 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 22:45:35.91 ID:mRkWtn31
おれも皆と同じで達郎さんが使ってるっていうのと、
ドリカムの「笑顔の行方」で使われてるって評判だった
RolandのMT-32が最初だったなー
特にドリカムのはドラムなんかまんまだったね
昔のDTM事情教えてくれ【懐古】【苦労話】【昔話】
29 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/12/02(日) 22:50:28.88 ID:mRkWtn31
特にPC9801ではFM音源が標準で搭載されてなかったので
(PC8801MKIISRあたりはYM2203、MSX2でさえ2xOPのFM)
奮発してMIDI環境にした事が今につながったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。