トップページ > DTM > 2012年12月02日 > OtyWwGVQ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/416 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000112000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
Steinberg Cubase 総合スレ47
【氏家で】 Music Track その3 【ございます】

書き込みレス一覧

Steinberg Cubase 総合スレ47
930 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/02(日) 10:17:19.65 ID:OtyWwGVQ
Marion SystemのシンセとRoland MKS-7はとっくに売ってしまったが、Roland P-330はいまだに手放せない。
一応念のためにいろんなヴェロシティで全鍵サンプリングしてはあるのだけど…。

E-mu Ultra Proteusも手元にあるけど売りそこなっただけでまず使わない。
Steinberg Cubase 総合スレ47
933 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/02(日) 11:36:30.98 ID:OtyWwGVQ
Kurzweilって相当前に韓国のピアノメーカーにブランド名とその時点でのライブラリだけ買い取られて、
今のKurzweilにオリジナルKurzweilの技術陣はいない。
Steinberg Cubase 総合スレ47
939 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/02(日) 12:24:04.96 ID:OtyWwGVQ
>>938
手動です。

(1) 完全にリリースが終わる時間をあらかじめ確認したうえで全鍵(88鍵より外側も含む、
  発音可能な全てのキー)を順次演奏するMIDIデータをDAW上で作成。
  発音タイミングは小節線に合わせる。

(2) ヴェロシティを一括変換しては、その時の演奏をオーディオトラックに録音
  その際、低ヴェロシティで音が小さくなるぶんは持ち上げて録音し、トラック名に何dB上げたかも記載しておく。

(3) MIDI発音タイミングの小説で全トラックのリージョンを一括してカットしていく。

(4) MIDIに対する実機の発音タイミングは結構ズレているので、波形レベルで確認しながら位置を調整し、キーとヴェロシティ毎に個別に書き出し。

という流れでHALion 4用に作成しました。
超めんどくくさいです。
なので、Piano 1のみ実施しました。E. Piano 1もやりたいんですけどね…。
自動でできるものがあったら欲しい。
【氏家で】 Music Track その3 【ございます】
358 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/12/02(日) 12:50:09.49 ID:OtyWwGVQ
こっちはスーツケースタイプだけど良い音だよ。

http://www.youtube.com/watch?v=RD1nBPRZc-I

RhodesはMark 1の時期が良い音の最後だな。
Mark 2から鍵盤とか変わってくるからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。