トップページ > DTM > 2012年11月21日 > B7ErTPcC

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
■ eufonius 菊池さんのスレ ■
こんな中田ヤスタカは嫌だ ぺロぺロ11
坂本龍一「ライブをやらないと食っていけない」3

書き込みレス一覧

■ eufonius 菊池さんのスレ ■
289 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/11/21(水) 20:33:05.71 ID:B7ErTPcC
意見のあることはいいんじゃないかって思うんだ。
こんな中田ヤスタカは嫌だ ぺロぺロ11
182 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/11/21(水) 20:39:18.18 ID:B7ErTPcC
自己愛性人格障害の特 徴。
 自分を愛するという行為は、健全な心の発達のためには必要なものですが、
それが病的に肥大化して自分に対する誇大感を持つようになると、それは自己愛人格障害と呼ばれるものになります。
健全な人のように、ありのままの自分を愛することができないのです。

御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。

なんでも自分の思い通りになるという空想に耽ったりします。内容的には、
自分の万能感を満たすようなものになります。すべて自分にとって都合のいいように事が運んで、
最後には自分が絶大な称賛を浴びるといったようなものです。自分だけが特別に評価されて大抜擢され、
とんとん拍子に出世するとか、もっと空想性が進んで行くと、超能力的な力で現実を思い通りに動かすとか、
あるいは過去にタイムスリップして、時代差から来る優越感に浸るとか、いろいろなパターンがあります。
たとえば自衛隊が関ケ原の決戦に参戦したらどうなるかなどという空想は、圧倒的な文明の差による
優越感に浸ることができます。

聞かれもしないのに、やたらと自分のことをしゃべりたがる人がいます。話が他へ移ろうとすると、
強引に自分の話に戻そうとします。話の内容は自慢話的なものばかりで、聞いている方はうんざりしてきます。
他人にはあまり関心がないので、相手がうんざりしていようとお構いなしです。


自分は特別な人間だ、パンピー(一般のピープル)とは違うんだという意識から、小市民的な生き方を軽蔑し、
そういう人達と一緒にされることを嫌います。裏付けとなるものがなにもないのに、
一目置かれる存在であることに非常にこだわります。
坂本龍一「ライブをやらないと食っていけない」3
309 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/11/21(水) 20:45:23.40 ID:B7ErTPcC
ラップトップアーティストになりなよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。