トップページ > DTM > 2012年10月27日 > u5DKiTpD

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/421 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000201000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
275
名無しサンプリング@48kHz
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21
DTM初心者専用 質問・議論スレ
【Roland】INTEGRA-7 Part2【実用編】

書き込みレス一覧

【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21
362 :275[]:2012/10/27(土) 09:50:55.59 ID:u5DKiTpD
>>358
なんかスーパーマーケットでかかってる有線のBGMみたいだな・・・
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21
363 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/27(土) 09:51:36.09 ID:u5DKiTpD
名前誤爆・・・275ではない・・・。
sage
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 21
364 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/27(土) 16:30:58.41 ID:u5DKiTpD
本田雅人のラックみると3000mが2台、3030m、サンプラーもAKAIだったような。
DTM初心者専用 質問・議論スレ
488 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/27(土) 16:42:11.22 ID:u5DKiTpD
>>486

Cubase6.2本製品?がバンドルのオーディオインターフェース買う。
劣化バンドルはナンバリング本製品使えるレベルないと無理。
結局6と6の教科書買うハメになる。
劣化版は初心者にも分かりやすいインターフェースになっってて
楽々DTMとかじゃないので。

Cubase Multi Recording Pack
ttp://japan.steinberg.net/jp/products/hardware/bundle/cubase_multi_recording_pack.html
【Roland】INTEGRA-7 Part2【実用編】
316 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/10/27(土) 18:45:10.72 ID:u5DKiTpD
INTEGRAの中身ってエクスパンションっボードが全部入ってるわけじゃないだろ。
内部は仮想スロットとか使うソフト音源だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。