トップページ > DTM > 2012年10月23日 > tHNZb/lL

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010006008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part16 【餅】
【DIGITAL】KORGソフトシンセpart6【ANALOG】
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
KORG KRONOS Part13
Logic 78

書き込みレス一覧

【YAMAHA】 MOTIF シリーズ総合スレ part16 【餅】
711 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/23(火) 11:03:25.56 ID:tHNZb/lL
サードパティからMOTIFの波形全部入りのKontaktプレーヤー出せばいいじゃん。
海外でどっか出してないの?
【DIGITAL】KORGソフトシンセpart6【ANALOG】
755 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/23(火) 17:05:08.89 ID:tHNZb/lL
てかKronosのSDD抜き出してPCに付けて起動さしたらKronos立ち上がるんじゃないの?どうなの?
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
311 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/10/23(火) 21:04:45.06 ID:tHNZb/lL
Prism SoundのAD-2が安く買える海外ショップでお進めないでしょうか?
AD-2って日本だと値段いくらくらいですか?

PrismSoundから新しくUSBオーディオインターフェースが出るらしいんですが
やっぱり単体ADの方が当然音はいいですよね?
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
313 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/23(火) 21:16:18.82 ID:tHNZb/lL
PrismSoundのAD-2とDA-2買って
光デジタルでMacBookProにつなげれば最強かなと思って。
2in2outありゃ宅録には十分かなと思って。
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
314 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/23(火) 21:19:04.57 ID:tHNZb/lL
誰かOrpheusとAD-2の音の比較感想おしえてクリクリ。
AD-2のDD機能は要らないんだよね。純粋にADコンバーターとしてだけで十分だから。

段違いに違うもんなの?、音
KORG KRONOS Part13
443 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/23(火) 21:28:01.11 ID:tHNZb/lL
あと2年経ったらゼウスが出るんだろ?
クロノスってゼウスにヤラレる運命だし。

Kronos店頭で見たけどブッサイクやね。
もうちょっとデザインなんとかなんなかったんかね。
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
317 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/23(火) 21:55:02.42 ID:tHNZb/lL
そんなに俺にAD-2買わせたくないのか
Logic 78
95 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/23(火) 21:56:58.22 ID:tHNZb/lL
バクスンが来とる・・・あと1〜2時間でLogicX出る頃だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。