トップページ > DTM > 2012年10月14日 > R4CK8uyr

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/328 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【勃起部族】KORG Electribe part44
【Roland】INTEGRA-7 Part2【実用編】
■□ Elektron総合スレ□■mk3

書き込みレス一覧

【勃起部族】KORG Electribe part44
883 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/14(日) 12:07:04.69 ID:R4CK8uyr
取説読むのめんどくさいんです ( ̄ー ̄)V
【Roland】INTEGRA-7 Part2【実用編】
213 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/14(日) 17:41:03.31 ID:R4CK8uyr
おまえそれは禁句
■□ Elektron総合スレ□■mk3
103 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/14(日) 18:02:06.37 ID:R4CK8uyr
おれは>>28じゃないけど
想像通り、SWAVE-ENSかDPRO-ENSのピッチパラメータで制御してるはず
基音を普通のノートと同じように入力して、PCH2〜4でその上の音を入力する
PCHはパラメータロックで好きに変更できるので、一カ所だけ7thにするとかも簡単


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。