トップページ > DTM > 2012年10月05日 > /TjE38GN

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/383 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002110000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【Mac】Digital Performer take37【MOTU DP】

書き込みレス一覧

【Mac】Digital Performer take37【MOTU DP】
327 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/05(金) 09:29:45.45 ID:/TjE38GN
64bitカーネルと32bitカーネルの違いを理解している人が
ほとんどいないことがよく分かるスレだ

【Mac】Digital Performer take37【MOTU DP】
328 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/05(金) 09:40:14.33 ID:/TjE38GN
CPUは最初期のCoreDuo以外は全て64bit対応。
OSは最初期型MacPro(2,1/1,1)を除いて32/64bitどちらでも起動出来る。
macproの最初期型は、32bit起動のみ。
でもこれはソフト上で制限をかけてあるだけなので、
その制限を外すと64bit起動可能。

で、ここがややこしい所なんだけど、
カーネル32bit起動でもアプリケーションは64bit動作出来る。
んでこの場合64bit起動と動作にはほとんど差はない。

【Mac】Digital Performer take37【MOTU DP】
330 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/05(金) 10:34:06.28 ID:/TjE38GN
>>329
>64ビットドライバが出揃ってる
オレの環境はまだまだなんだなこれが
【Mac】Digital Performer take37【MOTU DP】
332 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/10/05(金) 11:45:43.25 ID:/TjE38GN
っていうか64bit起動する意味がない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。