トップページ > DTM > 2012年09月13日 > e7wBhEBP

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
236
Presonus Studio One ver.7

書き込みレス一覧

Presonus Studio One ver.7
331 :236[sage]:2012/09/13(木) 19:44:36.58 ID:e7wBhEBP
236です
アップデートに時間がかかってしまった。。。
そういえば環境書いてなかった スマソ

Mac mini i7 2.7G
メモリ 8G
OS X 10.7.4
S1は常に最新 >>236を書いた時点で2.0.6

2.0.7にアップデート後、トラブルが発生していたプロジェクトファイルをDDPとwavデジタルリリースで書き出してみた
DDPの確認はXLD、wavの確認はQuicktimeで行った
今までのようなトラブルは発生しなかった
が、再現性が分からないので今後発生する可能性もある
今まではトラブル発生直後に全く同じ手順で書き出したら大丈夫だったりして、どのようなタイミングで発生するか分からない

トラブったファイルがゴミ箱に残っていたのでMP3で書き出してみた
firestorageぐらいしか知らないので、興味があったらダウンロードして聞いてみて

まともなファイル
http://firestorage.jp/download/0cb8aa93495ca4f8c19b863ce88b16b32a53378f

トラブったファイル
http://firestorage.jp/download/dd11ffec2ab393b2bc46ec94534512a36717e7d2

自分の曲ではないので、イントロのみ
保存期間は7日間
Presonus Studio One ver.7
336 :236[sage]:2012/09/13(木) 23:26:31.48 ID:e7wBhEBP
>>334
>>335
再生時にこんな感じになったことは一度もないんだ
もちろん、書き出しの際だけ、AudioDriverが悪さをしてるっていう可能性はあるね
Plug-inで追加したのはWAVES V9とT-Racks
Ozoneは入れてない
Presonus Studio One ver.7
337 :236[sage]:2012/09/13(木) 23:27:07.38 ID:e7wBhEBP
>>332
メーカーってのはMI7でいいんかね?
英語できない。。。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。