トップページ > DTM > 2012年09月13日 > P4pZvWzb

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011110000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ProTools LE Windows XP/Vista/7 Part9

書き込みレス一覧

ProTools LE Windows XP/Vista/7 Part9
542 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/13(木) 05:46:23.78 ID:P4pZvWzb
声を速度変えずにどんどん低くしていったり高くしていったりしたいのですがprotoolsの初期プラグインではそういったことは無理でしようか?

音声を部分部分切り分けそこにピッチシフターを細かくかけていけば理論上できるのですが滑らかにはどうもできず...。
もし知っていたら教えてください。
お願いします。
ProTools LE Windows XP/Vista/7 Part9
544 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/13(木) 06:47:37.50 ID:P4pZvWzb
>>543さん
エラスティックピッチなんて知りませんでした!ありがとうございます!

調べてみると、どうやらこれもリージョン分割して加工するみたいですね...

オートメーションで書ければ大満足なんですけど自分でオートメーションで加工できるか出来ないかやってみます!
ProTools LE Windows XP/Vista/7 Part9
545 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/13(木) 07:56:57.41 ID:P4pZvWzb
やってみました!、やはりオートメーションでの書き込みは出来ないっぽいです...もし出来たらやり方を教えていただけたら幸いです。
回答してくださった方本当に感謝ですorz
ProTools LE Windows XP/Vista/7 Part9
547 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/13(木) 08:17:43.25 ID:P4pZvWzb
>>546
いえ!本当にありがとうございます。知らなかった機能だったのでとても勉強にもなりました!
Liveソフトは別のAIF買った時についてきたのがあるのでそれでやってみます!
ありがとうございました!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。