トップページ > DTM > 2012年09月09日 > x1B0byk0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ
【Amp】アンプシミュレーター7【Simulator】

書き込みレス一覧

ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ
633 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/09(日) 23:47:06.11 ID:x1B0byk0
現在pro toolsの録音にavid mbox proを使用していてギターをpod hdを使っているんだけど接続はpod hdのLとRからそれぞれmbox proの3と4のインプットに接続してるんだけどハードのエフェクター繋いでる人はどんな接続にしてる?
ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ
634 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/09(日) 23:48:46.87 ID:x1B0byk0
連投すいません。↑の接続で合ってるのかな?
【Amp】アンプシミュレーター7【Simulator】
879 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/09(日) 23:51:58.04 ID:x1B0byk0
宅録でオーディオインターフェイスのラインインに接続できる小型真空管アンプとpod hdなどのアンプシミュレーターで迷ってるんだけどアドバイスお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。