トップページ > DTM > 2012年09月09日 > MTIrF7RZ

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
【Roland】INTEGRA-7 Part1【特盛り】

書き込みレス一覧

【Roland】INTEGRA-7 Part1【特盛り】
497 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/09(日) 20:40:46.93 ID:MTIrF7RZ
リアルタイム入力に慣れてる職業音楽家向けだね
デモ曲の完成度と作業効率が飛躍的に上がる
でも素人がチマチマ手打ちで使うには無用の長物
音色変化が激しい音色って、楽器弾くのがヘタな奴が打ち込むとヘタさが強調されるんだわ
あと矛盾するようだけど、細かい演奏表現を気にする人には逆に向いてない
【Roland】INTEGRA-7 Part1【特盛り】
498 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/09(日) 20:43:27.49 ID:MTIrF7RZ
フレットノイズが自動で出るってあったけど、逆に出ると気になることもある
で、出ないように打ち込むと、今度は音色が変化して発狂
結局パラメータ変更して、ノイズ有り無しで別音色を作ってDAWで別トラックに振り分ける
また別の音の違いが気になって、音色をわける
で、派生音色を10種くらい作ったころに気付く
これってソフトサンプラーでやったほうが楽じゃね?
【Roland】INTEGRA-7 Part1【特盛り】
499 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/09(日) 20:56:32.27 ID:MTIrF7RZ
XVのリプレース機としては使えそうだけど、デジタル出力のサンプリングレートが書いてない
XRで騙されたから、とりあえず様子見


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。