トップページ > DTM > 2012年09月04日 > WKNJU6xs

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000011000300000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
■宅録/DTM用 モニター スレッド42■
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
中級マイクを語るスレ-2本目

書き込みレス一覧

■宅録/DTM用 モニター スレッド42■
364 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 01:05:36.73 ID:WKNJU6xs
そりゃのほほんと生きてるお前さんには、聞いたことないだろう。
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
82 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 01:10:33.99 ID:WKNJU6xs
ISA One digital についているADが割りとよい評判だが、
どのインターフェースくらいのものなのだろうか。

UFXのADを使ったほうがいいのかデジタルインしたほうがいいのか。
持っていて(UFXでなくても)、比べたことがある人の意見があれば聞きたい。
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
84 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 11:25:10.54 ID:WKNJU6xs
ご丁寧にありがとうございます。
やっぱりそこですか。とりあえずデジタルかってみます。
中級マイクを語るスレ-2本目
610 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 12:10:25.49 ID:WKNJU6xs
4040にしときなさい。
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
89 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 16:34:07.88 ID:WKNJU6xs
すぐキレルやつの意見は聞きたくないね。せっかく和やかに進んでたのに。

アナログで出すと、ケーブルやコネクタが影響するのはたしかだが
その影響の仕方が問題なのであって悪いほうに左右されなければ問題ない。
といいつつも、別の機材のときデジタルだとクリアな印象があったからよいのではと思ってしまう。

しかしISA TWOになればステレオでいける。困った。
中級マイクを語るスレ-2本目
614 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 16:35:59.09 ID:WKNJU6xs
4040を自分で使ってみて否定しているならいいが、他人の聴いて判断の結果がそれなら
どうかと思うぞ。
4040をダメという、時点で能力が低いんだと思ってしまうが。
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
92 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 16:40:45.59 ID:WKNJU6xs
文句は言っているが、別に死ねとか言っているわけではないからそこまで怒んなくてもいいでしょ。
自分の意見ないのに、やたらと否定するのはどうかと思うけどね。

気を取り直して和やかに進みましょう。続きでもいいですし、新しい話題でも。
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.11
100 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/09/04(火) 23:21:17.67 ID:WKNJU6xs
ISA828 digitalだったら一生もんだから金ためるってのも方法だよね。
ドラム取りするなら多チャン結局必要なんだし。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。