トップページ > DTM > 2012年08月28日 > WjvqPKNU

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/393 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part4

書き込みレス一覧

アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part4
663 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/28(火) 19:20:49.76 ID:WjvqPKNU
>>662
昔のMTR音質聞かされてるようだわ。音質改善しる
両方ともアニソンに大切な抑揚がないかな
一曲目とかサビとAメロの区別つかんよ

アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part4
666 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/28(火) 22:43:43.97 ID:WjvqPKNU
>>664
んーコンプに限ったことではないんだがね。
元音の質を良くするとか、MIXよくするとか。
サビは爆発させる事を意識させるといいよ
サビ目立せる為にBメロを抑えてしまうのもあり
メロラインや基礎的なものはできてるので、次のステップアップとして
もう少し全体バランスを意識して構成してみるのがいいんじゃないかな

>>665
俺妹組みですサーセンw
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part4
669 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/28(火) 23:20:27.39 ID:WjvqPKNU
>>667
晒すのかーまぁ実はすでに曲晒してるんだがね。(俺妹投稿作品ではないけど)
一番は668の言ってるようにプロのMIXを参考にするといいよ
サンレコからMIX講座みたいな書籍でてるから覚えたいなら購入を勧める
あとは音響環境を整えることかな。
多分今667はどこが悪いのか解ってないと思うので、
悪い音と良い音を区別できる環境を整えたほうがいいと思う。(音質クリアな環境)
うんkみたいな環境じゃ音の違いもわからんし耳も鍛えられない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。