トップページ > DTM > 2012年08月10日 > 9aWzkpRr

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000202101010010110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
FL Studio pattern 50
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als
【GroupBuy】特売・セール総合 $45【Sale】

書き込みレス一覧

FL Studio pattern 50
442 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 01:31:09.86 ID:9aWzkpRr
それはプレイリスト上のオートメーションクリップのPDCでしょ。
言ってるのはMIDIの話。きゅべでMIDI録音してみなよ、ノートがすべて手前に置かれるから。
FLだとこれを補正する機能がついてる。
FL Studio pattern 50
449 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 11:43:09.79 ID:9aWzkpRr
>>443
だからMIDI録音でずれるっていうのは君がどう言い繕おうとスタイン自体が
出来れば改善したいっていってる不便さなの。多分君の勘違いだよ。

もうひとつ君の勘違い。
>その音をモニターしながらTR1に打ち込んだらFLでも思いっきり前にずれた。
ずれない。一度マニュアルをしっかり読もう。プレイバックトラッキング。

勘違い3。
>打ち込んだのを勝手にレイテンシーにあわせて遅らせてくれる機能なんて付いてない。
ついてる。

勘違い4。
>それをモニターしながら打ち込むと当然前にずれる。
FLでもLiveでもずれない。なぜなら遅延を補完する機能があるから。
マクロなんか全時代的な方法使う必要がない。これをスタインも目指してる。

更に勘違い5。
>FLの場合は、色んなプラグインのレイテンシーを無視するから
しない。マニュアル読もう。

多分この勘違いの量だと、トラック上のオートメーションのとミキサー上のアウトプットのズレ
の意味も理解できてなさそうなので、もう一度理解深めたほうがいいと思うよ。
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als
864 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 11:56:03.87 ID:9aWzkpRr
自動アプデされたんじゃないのw ゴシュウショー様としか言いようがない。
【MIDI】 ableton LIVE 【Audio+mov】 37.als
866 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 13:25:06.55 ID:9aWzkpRr
Operatorのコンセプト元はYamahaのDX7じゃないの。
あれを真似たんだよ。
FL Studio pattern 50
451 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 13:57:22.55 ID:9aWzkpRr
>(一連の手順)
まさしくさっきからそれを指して言ってるんだよ。
当然さっきから言ってるように、きちっとノートは音と同期して録音される。
初めから言ってるように、「MIDIの録音時にディレイ補正が優れている」という点においては確証持っていえるよ。

スタインの例と併せて理解できた?
あと、ミキサーは トラック ね、一応。
【GroupBuy】特売・セール総合 $45【Sale】
958 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 14:02:20.36 ID:9aWzkpRr
IK Komplete 99% OFF来い!
FL Studio pattern 50
454 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 16:06:48.81 ID:9aWzkpRr
必死だな。
FL Studio pattern 50
458 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 18:48:29.84 ID:9aWzkpRr
>>455
気になるなら各所のフォーラムでキュベの録音ズレについて調べてみたらいいよ。
うそは言ってないから。同じ原理でStudioOneでも同様にずれちゃうんだけどね。
【GroupBuy】特売・セール総合 $45【Sale】
968 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 21:09:15.60 ID:9aWzkpRr
kaosspadのエフェクタだけバージョンみないなVstがiOSと
連携するみたいなのKorgは作ってないの?
【GroupBuy】特売・セール総合 $45【Sale】
981 :名無しサンプリング@48kHz[]:2012/08/10(金) 23:44:49.39 ID:9aWzkpRr
林檎のデバイスは遠隔操作でストレージ全消去される恐れあるから大事なデータいれられないわ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。