トップページ > DTM > 2012年08月10日 > 1DePeVkL

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/385 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200001002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part60
いまからDTM始める奴らが集うスレ【どんぐりの会】
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!27■

書き込みレス一覧

ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part60
556 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/10(金) 13:03:07.97 ID:1DePeVkL
楽器経験があればあとはやる気と根性があればどうにかなる

楽器経験がない場合は幸運を祈るとしか…
いまからDTM始める奴らが集うスレ【どんぐりの会】
301 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/10(金) 13:47:28.78 ID:1DePeVkL
Sonarは譜面入力はあんま使わないでステップ入力を使おう
音の長さは暗算するか電卓でも用意するか表にしておく

ずれるだろうけどこんな感じ(分解能960)

16分 8分 4分 2分 全音符
16分 240 8分 480 4分 960 2分 1920 全音符 3840
符点16分 360 符点8分 720 4分+16分 960 2分+16分 2160 全音符+16分 4080
16分三連 160 8分三連 320 符点4分 1440 2分+8分 1920 全音符+8分 4320
符点4分+16分 1680 2分+4分 2880 全音符+4分 4800
4分三連 640 2分+4分+16分 3120 全音符+2分 5760
2分+符点4分 3360 2小節 7680
3小節 11520
4小節 15360


■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!27■
300 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/10(金) 18:15:58.98 ID:1DePeVkL
>>299
俺も今MDR-Z1000で聞いたけど、中央固定でしか聞こえなかったわ

ControlChangeの最初に、Pan=64でも入ってるのかもね

■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!27■
302 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/10(金) 21:56:50.42 ID:1DePeVkL
>>300
問題なさげ
ちゃんとその定位で聞こえたよ

■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!27■
303 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/08/10(金) 21:58:19.24 ID:1DePeVkL
ありゃ、>>301ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。