トップページ > DTM > 2012年07月24日 > RB9A5wnR

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/406 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000321100100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しサンプリング@48kHz
サンプラー全般について
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】
ШШ『究極の』Z3TA+2『シンセ』ШШ
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.56 【3歳児】
Steinberg Cubase 総合スレ45

書き込みレス一覧

サンプラー全般について
815 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 10:06:16.89 ID:RB9A5wnR
>>812
サンクス。
KONTAってHALより弄くれる機能やらつまみ多いって聞くけど、
HALが10ならKONTAはいくつくらい?
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】
444 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 10:36:04.83 ID:RB9A5wnR
すみません、画像のように、オレンジ色で選択しているものが、
http://iup.2ch-library.com/i/i0698561-1343093607.jpg
常に外部のハードのキーボードで鳴らせるようにするにはどこいじればいいですか?
今は一番上のチャンネルが外部キーボードに固定設定されてしまっています。
ШШ『究極の』Z3TA+2『シンセ』ШШ
63 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 10:56:14.93 ID:RB9A5wnR
ARPとかに使われてるMIDIのパターンって250あるみたいだけど、
これって絶対編集できないかな?
普通に自分作ったものをloadでもいいんだけど
元からあるやつがなんかメロライン的に不完全だから直したい、
ШШ『究極の』Z3TA+2『シンセ』ШШ
64 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 11:20:41.46 ID:RB9A5wnR
ん?ちょっと調べたけどmid2cmp.exeというのがあればできるのかな?
mid2cmp.exeってどこにあるんだろ、
【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.56 【3歳児】
218 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 11:22:06.25 ID:RB9A5wnR
どなたかmid2cmp.exeって聞いたことありますか?
【NI】KONTAKT総合スレッド11【ソフトサンプラー】
447 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 12:31:21.60 ID:RB9A5wnR
Midiのchを毎回合わせる以外に、
常にオレンジの選択が鳴るようにはできないのですか。
ШШ『究極の』Z3TA+2『シンセ』ШШ
65 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 13:01:28.40 ID:RB9A5wnR
昔のZ3ta1のC:\Program Files\Steinberg\Cubase 6\VSTPlugins\Synth\Z3TA+ 2.1\Arpeggiosに
普通にmid2cmp.exe入ってた、
これで気に入らないARP番号を、自分の作ったARPタイプと置き換えられるお
今からかっこいいARPを量産します
Steinberg Cubase 総合スレ45
713 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/24(火) 16:07:56.91 ID:RB9A5wnR
6.5の体験版って、一生に一度きりですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。