トップページ > DTM > 2012年07月13日 > rJ/5QXWu

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000100200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
181
名無しサンプリング@48kHz
ハードシンセはオワコンなのか・・・ROUND2
KORG KRONOS Part12
★12bit、8bitサンプラースレッド・8台目★
ハードシンセ総合
◆◆RME オーディオカード総合スレ16 UFX◆◆

書き込みレス一覧

ハードシンセはオワコンなのか・・・ROUND2
187 :181[sage]:2012/07/13(金) 08:01:20.55 ID:rJ/5QXWu
>>185
いや適当に言ってみた
w
KORG KRONOS Part12
117 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 09:26:00.25 ID:rJ/5QXWu
CPUなら自分で変えれるだろ。
バージョンアップ商法はM1の頃からやってんだから今さら何ファビヨってんのって感じ。
Trinity以降をかんがみてあと一回はバージョンアップあるだろなw
★12bit、8bitサンプラースレッド・8台目★
461 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 09:28:25.81 ID:rJ/5QXWu
だよな、31KHzで液晶つないだ方が音がイイからな。
ビデオ出力からモニターにつなぐと音がしょぼくなるからやったらダメだよな
ハードシンセ総合
388 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 13:34:17.49 ID:rJ/5QXWu
一番ダサイ組み合わせだなw 思考が停止してる奴向けセットって感じw
KORG KRONOS Part12
133 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 16:33:19.01 ID:rJ/5QXWu
RMEのオーディオインターフェース繋げばレテンシー短く出来るだろ、USBついてんだし
◆◆RME オーディオカード総合スレ16 UFX◆◆
185 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2012/07/13(金) 16:34:41.18 ID:rJ/5QXWu
送料5千円くらいじゃないの?知らないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。